今年もクリスマスの季節がやってきました😉
クリスマス会のために飾り付けや歌や合奏の練習も頑張りました‼
- ツリーの完成🎄
- きれいだねぇ~💖
- 合奏の練習🤩
いよいよクリスマス会の始まりです🎅✨
- こんにちは~😊
- プレゼントありがとうございます😆🙌
- 練習の成果もバッチリです😆
- ツリーも上手に出来ました🎄
待ちに待ったクリスマスケーキ🍰
みんなで美味しく頂きました😋
- おいしそ~🎶
- いただきま~す😋
- どれにしようかな~🤩
- (´~`)モグモグ💕
- フォークも上手に使ってるね😉
日中のお散歩は神社や公園に行き、落ちている葉っぱを踏み踏みして
感触を確かめたりたくさん拾い集めてかんむりを作り遊んできました!!
たくさんの落ち葉に、みんな大喜び!(^^)!
踏むとカシャカシャする音にビックリしたり、落ち葉の山にダイブして転がったり・・・
この時期だけのお楽しみです。最後はかわいい王子様とお姫様に変身しました。
今年も七五三の制作は、千歳飴を入れる袋を作りました。
カラフルで可愛くできた袋を持って、いつも遊びに行っている神社にお参りに行く予定でした。
しかし・・・数日前から神社に蜂が大発生😣💦
危険なので、今年はお部屋での写真撮影になりました😊
泣いたり笑ったりしながら、みんな元気で大きくなりますように(⌒∇⌒)
晴天に恵まれた11月10日☀みんなが楽しみにしていたおいも掘りに行ってきました(o^―^o)
とっても楽しかったね❣
おいも畑のおじいちゃん、今年もたくさんのおいもをありがとうございました。
ハロウィン制作の様子です。
みんな真剣なお顔で取り組んでいます。
今年も怖~いカボチャのオバケを作ります。
誰の作ったオバケが一番怖いかな?
今年もきれいなお月さまが見えましたね。
うさぎさんも見えましたか?