大きく育った畑のナスやキュウリ。
- ナス・・重たい・・・
お天気が悪くてなかなか収穫できませんでしたが、今日は雨が止んだすきに畑を覗いてみました。
- 大きなキュウリ とったド~
- 給食で食べます‼
- 何の花かわかりますか?
先日、テレビのクイズ番組にも出題されていました。
答えはニンジンの花です。
大きく育った畑のナスやキュウリ。
お天気が悪くてなかなか収穫できませんでしたが、今日は雨が止んだすきに畑を覗いてみました。
先日、テレビのクイズ番組にも出題されていました。
答えはニンジンの花です。
今日は カタツムリが遊びに来てくれました。
まだ殻が薄くて、生まれたばかりのようです。
小さくてかわいいですね。
興味津々のお友だち。カタツムリを見ながら、覚えたばかりの「カタツムリ」の歌が始まりました。
① 先週仲間入りした『カメさん』 最初は怖がって泣いてしまったお友だちもすっかり慣れて お外に出ると「かめさ~ん」と元気に声をかけています。
カメの名前募集中‼
② 畑のブロッコリーの葉を食べていたアオムシがちょうちょになりました。みんながお昼寝中の出来事でした。
③ 昨年の秋に見つけたカマキリの卵から小さな赤ちゃんがたくさん出てきました。小さすぎてお友だちには不評?・・・ 風に吹かれてみんないなくなってしまいました。大きくなったら戻ってきてね。
これからもっとたくさんの生き物と触れ合いたいと思います。
今日はラディッシュを収穫しました。
まだ少し小さかったけれど、丸くておいしそうです。
葉っぱは虫に食べられていました。
おうちで食べてくださいね。
気温が上がってきて、スナップエンドウの実が大きく育ちました。
今日は収穫です。
採れたてを給食で食べました😋
今年度もよろしくお願いいたします。
入園から2週間。泣いていたお友だちにも笑顔が見られるようになり、園の生活に少しずつ慣れてきたようです。
給食もモリモリ食べています。
お友だちと室内遊びもできるようになってきました。
泣いたり笑ったり、たくさん遊んで元気に過ごそうね😊
畑のおじいちゃんがたくさんお花を持ってきてくれました。
桜ではありません。「ハナモモ」です。
いつもありがとうございます。
おじいちゃんの畑にはこんな幸せもありました。
今日はぽかぽかいい天気🌞
園庭でも次々と花開いています。
お散歩では桜がちらほら🌸
こちらは昨日のきらくやまです。もうすぐ満開。週末が見頃のようです。
今年も桜まつりは中止ですが、静かなお花見も良いですね。
暖かくなってきましたね。今日は、春を見つけに行きました。
田んぼ道ではカエルの声やウグイスの歌声も聞こえてきました。
園の畑でもいろいろな花が咲いています。
こちらはお友だちから頂きました。とってもきれいですね。園の玄関が華やかになりました🌹
ありがとうございます。お花があるっていいですね。